スポンサーリンク
みなさん、こんにちは!
プロフィールに書いてあるのですが、
私、親の影響で、織田信長公を始め、
戦国時代が好きでして、
それが高じて、
城をめぐるのが好きになりました。
織田信長公について綴ると、
もっと詳しい方たちがいると思いますので、
織田信長公の居城だった岐阜城のことを綴りたいと思います。
行ったときの写真を載せながら、綴っていきますね 😀
所在地
岐阜市金華山天守閣18 金華山頂
近くの岐阜公園の駐車場に車を停めることができます。
料金は300円です。
近くの駅からロープウェイに乗って、岐阜城に移動できます。
開館時間
3月16日~ 5月11日 午前9時30分~午後5時30分
5月12日~10月16日 午前8時30分~午後5時30分
10月17日~3月15日 午前9時30分~午後4時30分
※元旦のみ午前6時30分~午後4時30分
今の時期は、9:30~5:30までの営業ですね。
ナイター営業の期間
4月29日~5月7日 午前9時30分~午後9時30分
7月15日~8月31日 午前8時30分~午後10時00分
9月1日~10月16日 午前8時30分~午後9時30分
の土・日・祝日
ライトアップされた岐阜城や、岐阜の町の夜景を見ることができますよ!!
スポンサーリンク
入場料
区分 | 大人(16歳以上) | 子供(4歳以上16歳未満) |
個人 | 200円 | 100円 |
団体(30人以上) | 180円 | 80円 |
※次の方は入場料が無料です。手帳等をご提示ください。
(1)身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳の受給者及びその介護者
(2)70歳以上
(3)家庭の日(毎月第3日曜日)に入場する中学生以下の方と同伴する家族の方
(4)市内の中学生以下の方
このような料金設定になっています。
ロープウェイは別なので注意してください。
ロープウェイの営業について
営業期間と時間
3月16日~ 5月11日 午前9時00分~午後6時00分
5月12日~10月16日 午前8時00分~午後8時00分
10月17日~3月15日 午前9時00分~午後5時00分
※元旦のみ午前5時00分~午後5時00分
ナイター営業の期間
4月29日~5月7日 午前9時00分~午後10時00分
7月15日~8月31日 午前8時00分~午後10時30分
9月1日~10月16日 午前8時00分~午後10時00分
の土・日・祝日
料金表
通常料金 | 往復 | 片道 |
大人(12歳・中学生以上) | 1,080円 | 620円 |
小人(4歳~11歳) | 540円 | 280円 |
※期間限定:ナイター料金 | 往復 |
大人(12歳中学生以上) | 900円 |
小人(4歳~11歳) | 450円 |
団体料金 (30名様以上) |
一般 | 大人1割引 小人2.5割引 |
高・中学生 | 大人運賃の 2.5割引 |
|
障害者割引 | 5割引 (各種手帳をご提示ください) |
※4歳未満のお子様は大人1人につき1人無料です。
(2人目から小人料金がかかります。)
※障害者手帳(身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳)をお持ちで窓口にてご提示いただける方は、本人に限り半額にさせていただきます。
※身体障害者手帳については1種、療育手帳についてはA種、精神障害者保健福祉手帳は1級及び2級の記載がある方の介助者は、所持者と同時に精算し かつ同行する場合に限り1名半額でご利用いただけます。
岐阜城について
金華山の山頂に位置しています。
もともとは稲葉山城と言いまして、
美濃のマムシこと、斉藤道三公の居城でした。
画面中央に見えるのが、岐阜城になります。
金華山が標高329メートルの山です。
この城、どうやって攻めるのでしょうか?(笑)
今でこそ、ロープーウェイや、ハイキングの道が整備されていますが、、、
山頂行くまでに疲れ切ってしまいますね(笑)
ふもとには、
若かりし頃の織田信長公の銅像ですね!!
もちろん、一緒に写真を撮りました(笑)
ロープーウェイからの景色です。
ガラス張りですので、360°すべて見回せます。
スタッフさんが同乗し、岐阜城について説明もしてくれるので、勉強にもなりますよ。
山頂にある岐阜城の天守閣です。
とうとう来たんだーと感じてしまいました(笑)
天守閣から見た長良川と町並みです。
すごく景色もよくて、大満足でした。
織田信長公もこの景色を見ていたんだと思うと、
なんか感動してしまいました(笑)
他には、
山頂にレストランがあったり、
ロープーウェイの駅にはお土産屋さんが併設されているので、
食事もお土産もばっちりです。
まとめ
歴史好きじゃなくても、
綺麗な景色をみることができますし、
期間限定ですけど、夜景もみることができます。
城のことを知らなくても、行ってみる価値はありますよ。
織田信長公が名付けた岐阜の町を散策してみてください。
読んで頂きありがとうございます!
ランキング参加しています!応援していただけると嬉しいです!
スポンサーリンク
最新情報をお届けします
Twitter でNO41FREEDAM@心理学ブロガーをフォローしよう!
Follow @SSyfreedam1