スポンサーリンク

ランキング参加しています!


人気ブログランキング 

 

  

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ぽちっと応援してもらえると嬉しいです!

 

ブログに訪問していただきありがとうございます!

こんにちは!

しばらく更新できていなかったので、今日は多めの記事です(笑)

集中力について取り上げました。

今回は姿勢との関係を解説していきます。

集中力を維持するためには、

姿勢にも気を配る必要があります。

より良い作業やブログ執筆をするために、

ぜひ取り組んでみてください!!

 

姿勢だけでも良くすると集中力は上がる!

今、このブログをどんな姿勢で読んでますか?

興味があるから前のめりになっていたり、

別にただ読んでいるだけだから椅子にもたれていたり、

様々だと思います。

では、なにかに集中するときはどうですか?

パソコンに向かっているときに猫背になっていませんか?

ちなみに私はよく猫背になります(笑)

首がこったり肩がこったりして、

頭痛まで起こすときがあります(笑)

寝転びながら作業していて、

気づいたらあくびばっかで寝落ちしていたなんてありませんか(笑)

こういうことは、

いわば自然なことです。

なぜ、集中したいのにそうなってしまうのか?

原因は姿勢にあります。

集中するのに適している姿勢ではないので、

無駄にウィルパワーを消費し、

集中が早く途切れてしまうのです。

 

なぜ悪い姿勢が集中力を奪うのか?

集中力の源はウィルパワーでしたね。

それを司るのはどこでしたか?

そう!前頭葉です!

その前頭葉のエネルギーというのは、

ブドウ糖と酸素なんです。

では、

この二つを脳に送り届けているのはなんでしょうか?

答えは簡単。

血液、つまり血流です

頭を使うと甘いものが食べたくなるのは、

エネルギーが足りなくなっているからです。

血液は心臓のポンプ機能で全身に送られます。

通常はこれで問題なく送られますが、

集中力を発揮するときは、

より多くのエネルギーを必要とします

ですので、

たくさん血液を送ってもらわないといけません。

そこで姿勢が乱れていたらどうですか?

姿勢が乱れたら、血流が悪くなり、脳に必要なエネルギーが送りづらくなります。

そうすると、

エネルギー不足が起こり集中力の低下を招くということになります。

 

集中に適さない悪い座り方とは?

では、

集中に適さない座り方とはどんなものか見ていきましょう。

  • 背中が丸まっている・・・パソコンのモニターや資料、本に集中してしまい、顔が前に出て背中が丸まっている
  • 肘掛やデスクに肩肘をついている・・・頭の重さを支えるように片手で頬杖をつき、考え込んでいるなど、体を支えるために肩肘をついてしまう
  • 腰が伸びてしまっている・・・楽な姿勢と勘違いして、背もたれに背中をべったりともたれさせ、さらにお尻は椅子の前の方に出してしまっている。
  • つい足を組んでしまう・・・なんとなく落ち着くのか癖なのか、気づくと足を組んで体を斜めにしてデスクに向かっている

これのどれかに当てはまっていると、

集中力は持続できず、とぎれとぎれになってしまいます。

私はよく頬杖をつきますし、足も組んでしまいます。

なので、この二つにはいつも気を付けて作業や読書をしています。

 

集中に良いとされる姿勢の4つのポイント

座っている時の良い姿勢とは、

  1. 顎を引いて、頭を首の上に乗せている
  2. 両膝をくっつける
  3. お尻と腰を直角にする
  4. 足の裏を床につける

これを満たしていれば、

集中力が持続する姿勢です。

腰が伸びることで、呼吸が深くなります。

ということは血液が循環しやすい環境が作られ、

脳への酸素も十分に送られます。

姿勢が良くなると、

前頭葉の機能も活性化される効果もあります。

 

座らずに取り組むのもあり!?

今までは座って集中することを前提に話してきました。

座って15分以上取り組むと、認知能力や集中力も低下して作業効率が落ちることも最近の研究でわかっています。

15分以上座って作業効率が下がるなら、

この15分のときに立ち上がりましょう

こうすることで、

脳に新しい刺激が加わり集中力を持続させる効果が得られます。

また立ったまま作業することも非常に良いとされています。

なぜなら、

立っているときは座っているときより、認知能力、集中力、判断力も大きく上がることが明らかになっています。

立ったほうが血流も良くなるし、姿勢もよくなります。

素早い判断をするときは立ったまま考えるほうが有効です。

一度試してみてください。

 

まとめ

集中力と姿勢は密接に関係しています。

乱れた姿勢では集中力を持続することはおろか、

集中することさえままなりません。

座っていれば、集中は確実にできなくなります。

15分に一度立ち上がる習慣を作ってください。

それか立ったままで作業するようにしてください。

座ってもほぼ立ったような感じの椅子がありますもんね。

そのようなものも利用して、

集中できる環境を整えてください。

読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

引用・参考図書

   

 

 

今日の閲覧数ランキング10

 

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でNO41FREEDAM@心理学ブロガーをフォローしよう!